お役立ち情報
Useful
Useful
お役立ち情報
Useful
Useful
「登録支援機関」が行う「届出」とは?
投稿日:2021.11.18
「登録支援機関」が行う「届出」とは?
前回、特定技能外国人に対しての「支援」が仕事であると説明しましたが、
「登録支援機関」にはその他にもするべき仕事があります。
それは出入国管理庁への「届出」です。
特定技能外国人を受け入れている登録支援機関は特定技能雇用契約や受け入れの状況に関する各種届出が義務付けられています。
随時の届出としては(事由発生日から14日以内に提出)
・登録の申請事項の変更の届出
・支援業務の休廃止の届出
定期の届出としては
・支援業務の実施状況等に関する届出
この定期の届出は年4回あり、それぞれの四半期ごとに翌四半期の初日から14日以内に提出することが義務付けられています。
この届出を怠ったり、違反した場合は指導や登録取消の対象となるので気を付けなければいけません。